top of page

SEVEN STAR ARTISTS シリーズ
細川千尋ピアノ・トリオ
《プレイズ・スタンダード・ジャズ》
2021年9月17日(金) 19:00 開演(18:30 開場)
[開催日時]
東京 浜離宮朝日ホール
[会場]
クラシックの世界は、今確実に変わろうとしています。
従来の名曲志向、巨匠志向から、現代の感性に訴える、新しいレパートリーと新感覚のスターへと。歴史を積み重ねてきた古典や伝えられてきた技術の素晴らしさを継承しつつ、新たな音楽体験を与えてくれるアーティストが増えています。
このシリーズでは、これからのクラシックエンタテインメントの世界をリードする、そんな新時代のスターを紹介していきます。
岡野博行(日本コロムビア エグゼクティブプロデューサー)
ジョゼフ・コズマ:枯葉
アレックス・ノース:ラブ・テーマ・フロム・スパルタカス
ほか...
※やむを得ない事情により、曲目が変更になる場合がございます。予めご了承ください。
細川千尋(ジャズ・ピアノ) / 井上陽介(bs) / セバスティアン・カプテイン(drm)
ゲスト:三浦一馬(バンドネオン)
<全席指定> 5,500円(税込)
※未就学児のご入場はご遠慮いただいております。
【先行発売】5月19日(水) 12:00 ~ 5月24日(月) 23:59


【一般発売】6月12日(土) 10:00 ~



朝日ホール・チケットセンター TEL:03-3267-9990(日・祝除く10:00~18:00)

Mitt(ミット) TEL:03-6265-3201 (平日 12:00-17:00)
朝日新聞社 / 浜離宮朝日ホール / 日本コロムビア株式会社
タカギグラヴィア
細川千尋(ジャズ・ピアノ)
富山県出身。
2013年、スイスのモントルー・ジャズ・フェスティバル・ソロ・ピアノ・コンペティションにて、日本人女性初のファイナリストとなる。
これまでに、イタリア、スイス、ベルギーでソロ・リサイタルを開催。
クロスオーバーなオリジナル曲とトークも交えたコンサートは、高い評価を得ている。
2017年2月大阪交響楽団との熱演を披露、大好評に終わり、1年後に再演。
録音では、2014年11月に全曲ソロ・ピアノ・オリジナル作品のデビューCD『Thanks!』を、2016年2月にはセカンド・アルバム『I’m home!』を発表。
2017年11月リリースの『CHIHIRO』では、自身初となるピアノトリオ編成でのレコーディングを行い、同年12月浜離宮朝日ホールにてピアノトリオライブを開催。
2019年2月紀尾井ホールにて「モーツァルト・ジャズ」と題し、クラシック曲のジャズ・アレンジを披露し好評を博す。
ビル・エヴァンスの魅力に迫ったメジャー1stアルバム『MY VARIATIONS』を2019年9月18日キングレコードよりリリース。
2021年MBSお天気部春のテーマ曲にて『SAKURA Walz』を作曲し演奏。
昭和音楽大学大学院修了。
現在、昭和音楽大学附属ピアノアートアカデミーに在籍。
江口文子氏に師事。
bottom of page